シフトフィールは、むき出しがいい。シフトノブ(シフトレバー)は説明難しい;;

補足

そんなに詳しくないけど、ここに書いてある操作方法が、彼がしてた操作だったと思う

ノンシンクロ型トランスミッション

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%9F%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3

久しぶりに車みてたら、思い出したので。

助手席で、前・・・彼のシフトノブ操作「カチカチ」音鳴らしてるのを横目に

シフトフィール部分は、むき出し。カバー付いてないタイプ。

デザインがかっこいい。

運転姿勢は、いつも、クール。

彼を横目で見てて、シフトノブを目で確認する様子は見られない。

常に、前方を幅広く見てるんだけど、半クラは、一瞬、すぐ、トップギアに入れて、同時アクセルへ。

シフトノブ(シフトレバー)操作は、一瞬。

スローモーションみたいな動き。

それに対して、車は、急加速。風感じる。

彼は、動じない。ただ、クールに、スローモーションのような動きで、車を加速させる。

もう時代遅れだって言われるかもしれないけど

あなたたちのパパやおじさんたちは、この時代を生きています。

トップギアに入れる快感。

それを、クールに決めてこそ、かっこいいのね。

本当はね。こういう運転は、自然にも社会にもよろしくはない。

この国じゃ、無理。

いや・・魅力はある。特に、道幅が狭い坂道とか。

ゲームで、狭くて、坂道で、ってシチュエーションあるけど

みてて、こう思う

あえて、クラッチはずして、ハンドルのみに任せて、滑り落ちるようにして

車を走らせる感覚と似てるなって。

ゲームでは、こう。

坂の上からみた風景。敵との位置関係。距離。確認。

坂の下からみた風景。上にいる仲間からの情報と、誘い込み。下がらせて、罠はめ。一気に殲滅。

車だと、こう。

坂の上から滑り落ちるようにしてハンドルを切る。これは、罠にあえて突っ込んでいくような感覚。

思うに、若者の車離れって言うけど、

「この感覚を、ゲームで解消できてしまうのだから、あえて車で感じる必要がなくなった」

ってだけのように感じる。

昔なら、ギアチェン、シフト操作部分とクールな姿勢に、かっこよさを感じてたけど

今の車の 特に・・・単に、上下に動かすってだけのやつ・・・つまんないんだよね・・

「カチカチ」と鳴る音は、同じでも、卍に動かす動きが、かっこいいのね

シフトノブは!

シフトフィールは、カバーかかってないほうが、かっこいいのね;;私は!

なんか、つまんないんだよね。

クールに、急加速を決める。

ない。どこにも、ない。

助手席からみる風景が、わくわくして、楽しかったのになあ;;

今は、ないよねぇ−−;