おっちゃんと同じことをしたら、負けだーー;だめだめ

たぶん、あのおっちゃんに頭来てるのは、別の理由からだろうな。

その職業を知らなければ、きっと、ここまで頭に来てはいないだろう

さすがに介護現場の関係者から、介護者である私に罵声をかけるシーンが思い出される。

びえいは、デイサービス時、介護主任といつも喧嘩になってたから。

どういう喧嘩といえば、相手からの「なんくせ」

ケアマネージャーに相談したことがある。

介護士も人間。いろんな人がいます。それに一々気にしてたら、介護できませんよ?

おかあさんのためにも、娘さんが頑張らないでどうするんですか?

ところが?

ケアマネージャーは、「あの人なら、ありえる」と言い出してきた。

どうも?ちまたでも有名な問題のある介護士さんだとかで、

ケアマネージャーの間で、噂になってる人だった。

どんな噂か?気になるので、聞いてみれば

ケアマネージャーが担当している家族から、抗議の電話が殺到するというから・・・「えーー?なにそれ」とびえいは、タジログ。。

内容は書かない。書いたって意味ないから。もう、介護終わってるんだしね。今のびえいは。

わざわざこれ書いたのは、「介護士は、ストレスすごいだろうと」

なんたって、私は、介護者で、要介護度5の父と母みてきたんで、わかる。

一人づつ看てきたから、たいへんさがわかる。

深夜勤務ってあってね。介護士さんは、深夜施設に泊まって、飲まず食わずで、

痰の吸引・下の世話・緊急時の対応してる。

徘徊があれば、部屋に戻し、それを、朝まで、飲まず食わずでやってる。

本当に、飲まず食わずでやってるのが、現場です。

それを知ってるのはね。びえいは、仲良しこよしの介護士さんがいたから。40代女性だったんだけど、同じ「なんくせ主任が気に入らない同盟」で結ばれていたb

悪口をいうわけじゃない。ただ、「対応の連絡のとりあい。」

鬼の扱いは、友にに聞けb そういうこと。

そこで、当直っていうのか?彼女が、深夜担当になったとき、

それがしばらく続いた後、デイサービスのお迎えできてた彼女の顔が、

「いまにも死にそうな青ざめやせ細っていた」ことだ。

何度もため息を付き、何度もの顔ふせ、ふらふらしてる。

声をかけれなかった。

これが、現場をくぐってきてる介護士の真の姿だ。

彼女が、また主任の嫌がらせで、ストレスたまってるところを

互いに愚痴を聞きあい、少しでも彼女の疲れが取れたらって・・

それぐらいしか、びえいには支援できなかった。

母のことでせいいっぱいだったからな。

介護士って仕事は、おっちゃんのために言ってるわけじゃないが

彼女の姿と彼女の仕事姿勢に対して、敬意を込めてこういう。

介護士ってのは、どんなに辛くても、声無き声に応え、動けない者に手を差し伸べ、罵声を食らおうと「自分の親だと思えばへっちゃら」と笑顔で答える。

それが、プロ。びえいが知ってる介護士の姿。

医師会も見てきた。(事務長が交渉するには、ターゲットだb)

社会福祉協議会も視て来た。(関係者が、すぐ左遷させるのが手。)

終末医療現場も視て来た。(開業医では、訪問医療できる半径距離が決まっているb)

総合病院のしくみも覚えた。健保連で点数が削除されないように、ごまかしごまかしあげてるレセプト。

介護現場は、ただ単に、介護だけに従事はできない。

介護法が、改正されたとはいえ、「痰の吸引」「遺漏の設置」は、以前は、医療従事者免許ないものは、扱えなかった。

いまでも、難しい。AMD入ってからも、最初は戸惑ってたみたいだし

書けども書けどもきりないので、ここでやめ。