ようやくポンドドル一時間足ライン引き終わり;;

6月28日 未来透視図 で、アップしてしまったけど

ポンドドルのライン引きは、たいへんだった。

基点を示す平衡ベースラインは、わかりやすかったけど

一見?豪ドルストレートと描画方法が酷似してるかな?と思ったけど

ドル円の描画方法のほうが、一番酷似してるようだ。

ただ、角度が、半端じゃない@@;

ポンドドルのシフトラインの急角度 ブレイクラインが、一見シフトラインのようにさえ見える瞬間がある。

ポンドドルは、シフトラインのシフト間隔は、一定のパターンがあってわかりやすいんだけど

ブレイクラインがね。。。半端じゃない。

気がついた点は、「大きな三角形の形状。シフトライン同士が交差する頂点が、とんでもなく広く、大きな三角形を形成しているように視得る」

日足図でも、そうだったねーー;

奥が深いなぁ。。

ドル円時間足図

doru-jikanasi-20120628-3.PNG

いままでの描画方法が、間違っていたかどうか?それは、わからないけど

展開図法を用いているのは、確か。

さて、あとは、ファンダメンタルズだ!

ここ二週間ぐらいで、コンセンサスと結果。前の結果踏まえての 人の思惑や行動が、すこーしづつ、視得てきた><b

手書きはきついけど、おもしろい^^v

ポンドドル時間足図

gbpdoru-jikanasi-20120628-2.PNG

ポンドドルの描画法は、おそろしい@@;

たしかに、スマートで綺麗な描画してるんだけど、変動は激しい訳が、図からわかった。

もともとが、上げる幅・下げる幅を、ひろーーーーく取ってるんだわ。

だから、あの三角形枠になるってことか・・・すごいなぁ

びえいは、さらに、勉強しようと思う。