直近引いた線・・・いつも、数ミリ違って;;しまうのだ><;

たぶん、絶対間違ってる。

だけど、黄金比率に乗っ取って線を引くとね。

黄金比率同士の線パターン「三つ」ぐらいで、ある程度、図形になってしまうの。

それが、びえいの線の引き方ですーー;

ただ・・・、当たったためしなし;;

goudoru-itijikanasi.png

なので、どこが、どの程度、「目的路線」から、はずれたか?

「本当の目的路線は、どこだったのか?」

そこに、どれだけの、「人の 恐怖 と 期待」から「はずれた線の形状」が示されたか?

それでも、「目的点」を、どの程度めざしたか?

を、いつも、観察しています。それが、びえいのやり方です^^;

後から、もう一個引いた線

やっぱり、少しの傾きの差が気になったので、引きなおした。どうしても、気になるから><;

こっちの線のほうが、正しいかもしれないーー;

一番目の想像線

goudoru-itijikanasi2.png

か、こっち。

どちらも、そのときの「人の勢い」と「人の恐怖」で視てる。

二番目の想像線

goudoru-itijikanasi3.png

訂正する前のは、さておき

訂正後の 一番目の想像線は、一瞬の期待の高さ と その後の警戒からの逃げ落ち あとは、中間点で、レンジか 下

二番目の想像線は、かなりの期待からの高さ と その後の警戒よりも勝る期待からの下げなし あとは、次の材料待ちでの小幅レンジ その後の真坂の 期待失速による 急激な逃げ

そんな感じで