今後の見通し 円安なら・・・

為替の変動過去データから

2008年7月

ドル円 110.66円 101.43円 94.98円 85.52円  現在 82.47円最高値

      ↓

    87.06円 84.8円 76.49円  現在 75.56円最安値

ドル円 104.54円 88.08円 90.02円  現在 87.47円最高値

       ↓

     54.95円 71.88円  現在 72.03円最安値

豪ドルドル 0.9845ドル 0.94ドル 1.1079ドル  現在 1.0855ドル最高値

        ↓

      0.6005ドル 0.8064ドル  現在 0.9386ドル最安値

ここ5年から3年は、「ドル高円安」傾向だった。

アメリカの雇用情勢が改善してきてる。その上、自動車産業の盛り返し。そこに、シェールガス開発。

製造部門にとっては、「1ドル75円台」は、アメリカにとって、「得だったか?損だったか?」を考えたとき、びえいは、得だっただろうなって思った。

でも、売る方向だけを見るならの話で、部品を、日本から調達するには、「割高」だったわけで、ここらへんは、びえいの頭では、判断できないーー;

これから、雇用情勢が改善されてきたら、まず、私が、アメリカ政府なら、「ドル高円安」傾向を進める。

消費意欲がある人たちの 雇用が確保されてきた。

そこから、サービス業に、彼らのお金を回さないと、経済が潤わないから。

だから、この「ドル高円安」を望む。

だけど、「ドル高 ドル円100円を上回るようだったら、どうだろう?」と、びえいは、想像する。

文句出るだろうなーー;

うーん。ドル札 大量に刷って!ばらまくか!

ドル高 ドル円100円から、停滞状態が続く。これを、望むために、びえいなら、そうすると思う。

思うようにいくかどうかは、別だけど。。。

なので、びえいの予想は、ドル高は、ドル円100円から 上に抵抗がかかると視てる。強烈なね。

それを前提に計算すれば・・・・

ドル円の 最高値 100円 から 最安値 ○○円  以前の最安値 75円台

豪ドルドルは、どうだろうな・・・ びえいは、以前のデータから、変動幅だけ単純にみて

豪ドルドルの 最高値 ○○ドル から 最安値 0.93ドル〜 0.6ドル間変わらず

ここに、○○の計算を割り出すために、

ドル円データ をあえて固定して

ドル円の 最高値 106円 から 最安値 72円〜54円

計算します。

ドル円 最安値○○円(以前の状況が、円高傾向だった!と考えるなら) 

ドル円最安値 72円 × 100 ÷ 93 = 最安値 ドル円 77.4円

ドル円 最安値○○円(以前の状況が、ドル高傾向だった!と考えるなら)

 豪ドル円最安値 72円 × 100 ÷ 60 = 最高値 ドル円 120円

(でも、今回の状況は、ドル円100円以上あがらないだろうと予測して、そこを抵抗点と考えるなら・・・

 豪ドル円最安値 72円 × �](0.72)ドル = 最高値 ドル円 100円なのと、

 豪ドル円最安値 �](60)円 × 100 ÷ 60 = 最高値 ドル円 100円との二通りが予想される。

 

結果 ドル円 最安値○○円 は、以前が、円高傾向だったなら 77.4円

   ドル円 最安値○○円 は、以前が、ドル高傾向だったなら 120円〜100円

   

そして、現在の相場が、ドル円100円ではげしく抵抗がかかると予想するなら

   豪ドルドル 急落時 0.72ドル〜0.6ドル

   豪ドル円  急落時 72円〜 60円 が、予想される。

これは、急落時の だいたいの底値予想の計算結果だよ

もしも、円高傾向なら、今現在での相場で、豪ドル円は、45円〜40円まで予想できる。そうじゃないなら、60円前後ってこと。

うんで、ドル円の天井予想は、びえいは、100円と視てるけど、

ドル円の天井は、どこらへんだろう?

円高傾向なら、今の87円台が分岐点だと判断するんだけど・・・

ドル高傾向に進むと予想をたてるなら、

豪ドルドルの幅で判断すれば、1.25ドル〜1.06ドル間が天井

ドル円は、そこから計算して、単純に計算すれば、

最高値125円 118.75円 112.5円 103.12円(ドル円100円が天井って前提)

中高値96円  91.2円  86.4円 79.2円(豪ドルドル中安値0.96ドル前提)

最近の相関性をみてて、

ドル円上昇時 豪ドル円 停滞ぎみ スイス円 上昇

ドル円下落時 豪ドル円 上昇 スイス円 激上昇

思うに、円離れ的動き・・・−−;うーんこれは・・・

びえいが、これから思うのは、アメリカ経済への信用回復と反対に、日本が抱える問題(借金問題・国債問題・社会保障問題・政策問題・少子化問題)を解消するための 増税が、どこまで効果がねらえるか?格付け会社の意味深な発言「日本政府は、増税政策を、きちんと遂行するように。でないと、国債格付け下げるよ」という脅し的プレッシャーの中・・・

まだ、不安あるけど、ギリシャデフォルト以前に、「日本の円」は、「安全通貨」ではなくなった;;という印象が、色濃くなってきたことによる、「円安」傾向。って映る。

手放しで喜べない。やっときたか!円安。というよりは、日本への信用落ちによる円安のほうが、問題だから。

信用が落ちた国の製品を、買いたいかどうか?って意味での 信用落ちの円安 は、怖いって意味でね。