びえいが、BOJ総裁なら・・・

びえいは、こんなこと考えてた。

(絶対、してはいけない?こと。良い子は、まねしちゃだめだよ^^v)

ドルが、下落し続けることが問題。だから、介入しなきゃって、周りは言ってるよね。

だけど、「ドルは、下落し続けるのだから、いくら、ドルを買う介入をしても、無駄」って、思ってる人も多数いると思う。

びえいは、そっちの考え。

いくら介入しても、「ドル預金」を増やすだけ。

しかも、下落しつづける資産を増やし続けるだけ。

なので、びえいは、こう考えるの。

びえいが、BOJ(日銀)総裁だったら、事務方に、こう提言する。

「ドル価値を、極限まで下げます。1ドル=50円までを目標に、一週間いないに、そこまで下げましょう」

って

「産業界には、部品の調達は、それまで、しないよう調整するよう指示してください」

うんで、一週間以内に、「円買いドル売り介入」を断続的にやって、1ドル=50円付近まで、ドルを下落させる。

それやっても、一気に、ドル買いが入るよ。って言うかもしれないけど

それでいいのよ。1ドル=50円になったとこで、企業側の「部品調達用のドル買い」を促して、安値のドルを、大量の買わせる。

1ドル=70円台までは、回復するかもしれない?

そこで、アメリカ側は、雇用情勢が、悪いのだから、急激な「ドル安が進むと、極度の インフレ(アメリカ経済の物価超高状態)を産む。」

一般消費者の消費が落ち込んでいる背景に、給料カットがある。

物価が極度にあがったら、やばいよね。

協調介入せざる終えなくなるかも?

そっから、びえいは、手元に残しておいた「介入資金」を、一気に「円売りドル買い介入」で決める。

日銀は、最初の介入で、「ドル売り」で、ドル価値を下げたので、次の介入で、「利確 ドル買い」すれば、

実質、「一度の介入」で、済む。って、背景。

日銀は、1ドル=75円台で、売り。介入後、1ドル=50円 ポジション持っといて様子見。他の人たちに、「ドルを買わせいく」

それでも、戻りは、1ドル=70円ぐらい?と視て

「協調介入がささやかれ始める」ようなら

ポジションを、一気に、利益確定。

1ドル=70円ぐらい? から、日銀の利益確定 ドル買い が効果して

1ドル=70円 + 利益確定 1ドル 25円下落させた分をつぎ込むので

1ドル=95円 で、決める。

なーんてね^^ びえいは、そんなこと考えてた。こっちのほうが、効果あると思ってるんだ。。。いっちゃいけないことだけどさ。