強烈なインパクトのある「おもしろい」と思わせる意見に出会えない

と言うのは、私が、ここで話してることは、大抵の人が見れば

「また、政府の餌食にかかった人間がいる」と視ている人が多いということ。

また、それだけかよ・・・つまんない。 が、私の感じる残念な気持ち。

それで、私は、ネットを検索しながら、横でTVニュースを視ながら、

「この危機」を「チャンス」と狙ってるやつの動きと言動

何が、チャンスだと思い? どうイメージしているか?(ビジョン)

を探る。

常連なら、わかってくれるかな? 私が探してること。

いままでやってた作業を明かせば、

インパクト」のある「戦略」を、愚痴でも、独り言でも、掲示板に「書いてみる」だけの勇気のあるやつが、

そんなやつが、どれだけいるんだろう? を探してた。

たとえば、「いまだ、他力本願な発言が視られるか?」なんだけど、

これは、いままでと、なんたる変わりのない発言って意味。

それを 超えたか? を探してる。

私が探す要点は、これ。

「日本は、津波に襲われ、農地・魚場共に、壊滅」

「日本は、原発事故により、被爆国となった」

これから、枝分かれして、

「日本の再生技術力」

「日本の原発処理技術力」

「日本の物流復旧能力」

総じて、日本の総合力には、「日本の優れたプロセスの建て方」が、海外から、

今、「どんな印象」を与えているか?

「技術力(知恵)」と「絆(垣根を越えて、一致団結して取り組む姿勢)」

マイナス的印象 と プラス的印象 の「発言」

ややこしい書き方をしたけど、戦略を立てるとき、「その国レベル」で、

「マイナス的印象」を与えたとしても、

マイナス的印象を与えた要因は、何か? それが表題に上がっているなら、

それを、「どう転換するか?」「転換するために、どんな道筋が必要か?」と、

考えるよね。

そんなとき、「この国の良さは、どこにある?」

そんなとき、「この国の文化は、何が尊敬されている?」

この国に居て、「外側」から、どう見られているか?って意識は、なかったと思う。

「そんな びっくりさせるようなことをしたかな? 当たり前のことをしただけなのに・・・」と思っていても、

「いいや!あなたたちは、我々が、思いもよらないことをやってのけた」と思わせたのは「何か」?に意識を持っていかなきゃ、いけないって言いたいんだけどね。

この国の「強み」は何か? この国の「尊敬されている部分」は何か?

どうひっくり返して考えても、この最悪な状況を打破できるとは思えない。って、マイナスの意見やマイナスの思考は、ぬぐえないと思うけど

こんな最悪の状況だけど、こんなに「海外から注目」を浴びている。

こんな最悪の状況だけど、こんなに「海外から日本の団結力を尊敬」されている。

それを、

ただ、聞き流すだけじゃ、戦略は練られないよ。って言いたいの。

海外からの「声」に、海外からの「印象」に、「突破口」があると思うから。

たとえば、 企業 と 農業家のハイテク化 と書いたのは、

海外から注目されている「日本の団結意識・助け合い精神」

海外から注目されている「日本の災害時にこそ発揮される技術力」

そこを、「誇張して印象付けるための手段」が、これ。

それと一緒に、海外で、今回の震災によって広がっている「原発への危機感」を逆手に取って、

「日本の原発事故時に発揮できる 技術力」

を、売っていかなきゃ。「エコ事業国」としての印象付けのため。

そこから、発展していかなきゃいけないのが、

災害が発生しやすい国だからこそ、

災害に強い「農法」を持っている国でないといけないと思うの。

あらゆる事態を想定して、それに早急に対応できる「農法」。

ハイテク農法って言われてる「水耕農法」は、砂漠化を防ぐために生まれた農法だって書いてたけど

砂漠化防止のための農法に留まる必要はないでしょ?

「大災害時に、強みのある「農法」」で、生産している国。

だから、どんな災害があっても、「安心」「安全」な作物を作れる。

そういう 技術を持っている国 ということが、これからのこの国の「目標」だと思うから。

補足

どうして、そんなことを思うの?って、私に聞かれても、

「強い意志が働く」としか言えないの。

ある程度、思ってることを書いたら、「意識が消える」から。

難しい質問は、やめてね。