補足:節電節水のこつです。水道代 最安760円 電気代最安2800円

これから、節電節水の義務が課せられると思うので、私がやってきたやり方で、お役に立てるならと思って書いてます。

これは、土地によって違うかもしれないので、当てはまるか?

わかりません

うちは、母が倒れてから、ずっと、家計簿つけています。

水道代は、ふつーーーーに使って、月 760円から 1130円ぐらいで済んでます。

お風呂入ってますよ^^ 私一人しか使わないのでかもしれないけど。

洗濯は、必要以上に着替えない。何日も着続けるのは、別ーー;

下着は、お風呂に入るときに、いっしょに、シャワーで、大方の汚れを落としてから、洗濯機に入れる。これが、一気にまとめて、奇麗に汚れを除去してくれるので、そうしてます。

次に、電気代だけど、(年平均で、常に計算しましょう。私は、目標値を設定しています。平均値で5000円から6000円以内に収まるように、夏場と冬場に使う電気代の目標値を設定してから、余った目標値を残りの春場と秋場に平均して設定するということ。誰だって、計算できる方法ですよ?)

冬場は、かなり使います。灯油を使えば、月 3500円から 4000円ぐらいかかりますが

灯油を今回使いませんでした。灯油は、60�gで、4200円ぐらいだったから(去年の価格)

今年は、灯油を使わなかった分、電気代(エアコンを使った)ので、9000円ぐらい掛かっています。

でも、今年の寒さは、異常だったので、こんなに使うことは、滅多にありませんでした。(母を風邪を引かせるわけにいかないので、部屋は常に暖かくなのです)

その前の年も、またその前の年も、灯油を使わなかった場合の(エアコンのみを使用した場合の)電気代は、

月 4500円から5000円で、抑え込めています。

工夫は、アルミ敷き アルミ張り 畳や床に、アルミシートを張るんです。その上に、電気マットを敷きます。

充分温めます。そしたら、止めます。電気をね。

畜熱状態が保たれますb

同じように、窓側に、アルミシート張ります。太陽光に晒します。

畜熱状態が保たれますb

あとは、防寒具着て、指抜き手袋の甲部分に、カイロ貼り付けて、ちょこんと、畜熱されたマットの上に座っていれば、暖かいです。

これで、最低気温でも、16度保たれました。うちではね。うちの地域に限ってですよ?

慣れるとね。最低気温4度でも、なんとかなるもんです・・・

母には、試せませんけどね。入院中は、いつもそうしてます。

水は、何が起こっても、とりあえず、持ち運べる量を確保しておくといいです。

お店とかで、4�g入れ用の容器が売られています。

寝る前も、鍋に、水を張っておくとかも、工夫です。

やれるかやれないか、やってみないとわかりませんが、工夫次第です。